Q37.友達ってどうやって作るんですか?私は今度高校生になります。いままで小中と9年間変わらない仲間と一緒だったので友達作りとかしたことありません。それなのに私は何かグループを作ったりすると1人残ってしまい、泣いてしまいます。もう高校に入ったらそういうことにはなりたくないです。友達を作るにあたって自分を新たにつくる必要があるんですか…?入学してから4日目で合宿があります。高校で部活が土日に始まってます。みんなの輪に入れないことや、私が何か言ったときの視線が怖いです。いま高校について考えるだけで不安になるんです。 おかしいことかもしれないですが、アドバイス下さい。(はずき 15歳 女子)
新しい学校生活、調子はどうかな?
新しい学校、新しいクラス、新しい友達に慣れるまでは少し緊張する毎日だよね。
はずきちゃんだけじゃなく、「友達デキルかな。。。」って心配はみんなあります。
僕が友達をつくるときに大切にしていることを伝えるね。
それは
「人にしてもらいたいと思うことを、人にもしなさい」
これは聖書に書いてあることなんだ。
僕は人からたっくさんしてもらいたいことがある。
それってワガママなんだけど、逆をいえば、人にしてあげられることをたっくさん知ってるんだ。
そして、ちょっと勇気をだして一日一個くらいやってみると、「ありがとう」って返してくれる人がいる。
その言葉が僕にたくさんの力をあたえてくれました。自然と友達も隣にいてくれるようになりました。
一日一個でいい。
いま自分がしてほしいことを、誰かにやってごらんよ。
「ありがとう」って言われることをやってごらん。
はずきちゃんにいい友達ができるだけじゃない。
はずきちゃんがいい友達になることができるよ。
応援してます。
新しい学校、新しいクラス、新しい友達に慣れるまでは少し緊張する毎日だよね。
はずきちゃんだけじゃなく、「友達デキルかな。。。」って心配はみんなあります。
僕が友達をつくるときに大切にしていることを伝えるね。
それは
「人にしてもらいたいと思うことを、人にもしなさい」
これは聖書に書いてあることなんだ。
僕は人からたっくさんしてもらいたいことがある。
それってワガママなんだけど、逆をいえば、人にしてあげられることをたっくさん知ってるんだ。
そして、ちょっと勇気をだして一日一個くらいやってみると、「ありがとう」って返してくれる人がいる。
その言葉が僕にたくさんの力をあたえてくれました。自然と友達も隣にいてくれるようになりました。
一日一個でいい。
いま自分がしてほしいことを、誰かにやってごらんよ。
「ありがとう」って言われることをやってごらん。
はずきちゃんにいい友達ができるだけじゃない。
はずきちゃんがいい友達になることができるよ。
応援してます。