fc2ブログ

Q33.はじめまして。今、高1で 最近気づいたのですが 周りに決められて やってきたから いざ、自分で決めるとなると 怖くて決められなく なってます。 どうしたら怖がらずに 自分で決める事ができますか?(15歳 女性)

メールありがとう。

毎日は選択と決断の連続。

自分で決めることが怖くなる気持ち、よくわかります。



きっと何が怖いって、

もし自分で決めて、最悪の結果になってしまうことが怖いんじゃないかな。

失敗したらどうしよう。

結果を保証してくれる人がいたらいいけど、そんな人はいない。



でも、失敗することは失敗じゃない。

挑戦しないで逃げることが失敗なんだと思う。



僕らの部屋を照らす電気を発明したエジソンだって、

電気を発明するまで2万回失敗したんだ。

まわりの人はみんな

「あいつはいつまで夢みてるんだ」

「いいかげんあきらめろ」

と言った。



でもエジソンはどんなに結果が最悪でも、

「わたしは一度も失敗したことがない。

電球が光らないという発見を、今までに2万回したのだ。」って言ったんだよ。



彼は自分で決めた道を歩んだ。失敗もたくさんした。

でも、失敗者じゃない。



自分を信じて決断してごらん。

失敗したって何も恥じることはない。

怖くても勇気をだして挑戦したなら、あなたは立派な成功者だ。



強い人って怖がらない人じゃない。

強い人って足が震えてても立ち向かう人なんだ。



がんばって!
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

ミチヤ牧師に質問しよう

名前:
メール:
性別と年齢:
本文:

リンク
twitter
Facebook
月別アーカイブ
最新記事
検索フォーム
QRコード
QR