Q43.こんにちは、 相談があって今日メールしました。 私は半年前にヨーロッパに行きそこでドラッグを遊び感覚でやってしまいました。すると、どっぷりハマって日本に戻ってからもバイトをして稼いだお金で薬を買う毎日です。親との関係はボロボロで、誰も助け求める人がいません。薬をやめたいのに、やめれません。もう苦しくて、死にたいぐらいです。助けてください。。(ハル 仮名)
連絡をもらってから、ずっとその重みを考え、回復を祈り、僕自身も試行錯誤していました。
ファミリアツアー、東京からメールしています。
ハルさん、
勇気を出して連絡をくれたその時点で、大きな一歩を踏み出しています。
ハルさんが戦っているちからは本当に大きなちからです。
ドラッグを辞めるということは、自分の意思や決断力でどうにかなるものではありません。
自分では戦うことができない事実を、もうよく知っているはずです。
でも、どうか忘れないでください。
かならず辞めることはできます。
もとの輝いた生活にもどることもできます。
家族の関係も回復する日がきます。
薬に支配される生活から解放される日がきます。
どうか希望をもってください。
その大きな一歩を、ハルさんはもう踏み出しているからです。
薬物依存から回復するための一歩は
「自分が薬物依存であり、その中毒性に対して無力であると認めること」 です。
多くの人が回復できずに、体が壊れ、こころが壊れ、からだも心も死んでいくのは、
この一歩が踏み出せないからです。
でも、あなたはもうクリアしています。
つぎの一歩は
「自分のちからだけでは、ドラッグを使わないようにできないことを知り、
自分以上の力を求め、受け入れること」です。
これも、ハルさんがもうすでに実現したことです。僕にメールをくれたからです。
あと一歩だけです。それは
「行動をもって新しい生き方を始めること」です。
僕が信頼する団体に「DARC」(ダルク)という働きがあります。
全国にある働きで、あなたに具体的な助けを与えてくれます。
どうか話しだけでも聞きにいってください。
HPです。
http://www.yakkaren.com/zenkoku.html
最後に、「中毒」という力と戦っているのは決してあなただけではありません。
本当に多くの人が様々な中毒と戦いながら生きています。
でも、必ずまた輝いて自分の人生を生きることができることを、一緒に信じましょう。
聖書のことばを贈ります。
「あなたがたの会った試練はみな人の知らないようなものではありません。
神は真実な方ですから、あなたがたを耐えることのできないような試練に
会わせるようなことはなさいません。むしろ、耐えることのできるように
試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。」 −聖書−
応援しています。
ファミリアツアー、東京からメールしています。
ハルさん、
勇気を出して連絡をくれたその時点で、大きな一歩を踏み出しています。
ハルさんが戦っているちからは本当に大きなちからです。
ドラッグを辞めるということは、自分の意思や決断力でどうにかなるものではありません。
自分では戦うことができない事実を、もうよく知っているはずです。
でも、どうか忘れないでください。
かならず辞めることはできます。
もとの輝いた生活にもどることもできます。
家族の関係も回復する日がきます。
薬に支配される生活から解放される日がきます。
どうか希望をもってください。
その大きな一歩を、ハルさんはもう踏み出しているからです。
薬物依存から回復するための一歩は
「自分が薬物依存であり、その中毒性に対して無力であると認めること」 です。
多くの人が回復できずに、体が壊れ、こころが壊れ、からだも心も死んでいくのは、
この一歩が踏み出せないからです。
でも、あなたはもうクリアしています。
つぎの一歩は
「自分のちからだけでは、ドラッグを使わないようにできないことを知り、
自分以上の力を求め、受け入れること」です。
これも、ハルさんがもうすでに実現したことです。僕にメールをくれたからです。
あと一歩だけです。それは
「行動をもって新しい生き方を始めること」です。
僕が信頼する団体に「DARC」(ダルク)という働きがあります。
全国にある働きで、あなたに具体的な助けを与えてくれます。
どうか話しだけでも聞きにいってください。
HPです。
http://www.yakkaren.com/zenkoku.html
最後に、「中毒」という力と戦っているのは決してあなただけではありません。
本当に多くの人が様々な中毒と戦いながら生きています。
でも、必ずまた輝いて自分の人生を生きることができることを、一緒に信じましょう。
聖書のことばを贈ります。
「あなたがたの会った試練はみな人の知らないようなものではありません。
神は真実な方ですから、あなたがたを耐えることのできないような試練に
会わせるようなことはなさいません。むしろ、耐えることのできるように
試練とともに、脱出の道も備えてくださいます。」 −聖書−
応援しています。
- 関連記事
-
- Q45.私は合唱祭実行委員なんですが、以前からあったクラスの男子の亀裂がさらに深くなってしまいました。しかも1人対5人みたいな感じで、私はどっちの人も同じくらい好きで大切に思ってます。でも多分その溝は埋まる事はありません。原因は私にもあるのに、私は今でも中立の立場にいて、どちらからも悪く思われてません。私のせいでこんなにたくさんの人を苦しめてしまっている事にとても苦しいです。どうしたらいいですか?(こんぺいとう 17歳 女性)
- Q44.こんにちは、私は高校二年です。 何人もの友達に嘘をついてひどいことを言ってしまって、最近は前みたいに一緒に笑いあったりすることがなくなってきました。 自分が悪いことは分かってるんですが、どうやって謝ればいいか分からないし、すごく怖いです。 イライラするのを人にぶつけたり、自分にも人にも嘘をつくのが本当に嫌なんですが、思ってるだけでやめられません。 いけないことだと分かっていても、友達に優しくできません。 どうしたら、嘘もひどいことも言わない優しい人になれますか。 友達が離れていくばかりで、怖いし不安です。ゆうこ(仮名)女
- Q43.こんにちは、 相談があって今日メールしました。 私は半年前にヨーロッパに行きそこでドラッグを遊び感覚でやってしまいました。すると、どっぷりハマって日本に戻ってからもバイトをして稼いだお金で薬を買う毎日です。親との関係はボロボロで、誰も助け求める人がいません。薬をやめたいのに、やめれません。もう苦しくて、死にたいぐらいです。助けてください。。(ハル 仮名)
- Q42.陸上をやっている中学三年です。 私は、次の土曜日陸上の大会があります。私は、その大会で3000m を走ります。でも、今の3000mの自己ベストの記録と二年生の最初の時3000m走った時の記録と今、ぜんぜん変わっていません。つまり、ぜんぜん成長していない事になっています。練習をさぼっていた訳ではありません。でも刺激のあった練習はあまりしてきませんでした。そして、今回の大会で新しく顧問になった先生に今の記録を越せるように、と言われました。今までなにをしてきたのか、 情けない気持ちでいっぱいです。 一生懸命、先生が言ったように今の記録を越せるように頑張るつもりです。でも、期待に応えれなかったらどうすればいいんですか?どのようにふるまえばいいんですか?バナナ(14歳 )
- Q41.もうすぐ受験する中3です。僕は声優を目指して頑張っています。この前のどの調子が悪くなり、母に「睡眠不足」といわれ、のどうがいをその日から始めました。でもある日、いつもどおりに生活していたら母に「なんでこんな遅くまで起きてるの!」と怒られました。時間は12時だったのでまだ大丈夫と思い、起きていました。でも母は夜遅くなのに大声で怒ってきました。僕は必死に「夜だから静かにして」と言ったのですが、「関係ない!」と言ってきました。そのとき、大好きだったカードゲームを乱暴に扱われ、ゴミ箱に捨てられました。正直いらっときました。今度、受験後にカードゲームの大会があるのでさらにいらっときました。カードの気持ちになれよ!とその時思いました。さらにその時敷いていたマウスパッドで思いっきり頭をぶっ叩かれました。その日以来、母とは一言も話していません。正直、僕の心では謝りたいのですが、母の僕への態度が変わったのでなかなか言えません。もういっそのこと、家を出たいと思っています。それかもう虐待してきたと警察に言いたいです。 もう自分でもどうすればいいのか分かりません。どうかこの問題の解決策を教えてください。テツヤ(仮名)15歳 男