Q52.自分は中学生です 僕は学校でいじめを受けています そのせいで自分のセルフイメージが下がっている気がします 最近は教会でL1Iを聞いてセルフイメージをあげる特訓をしています 教会以外でセルフイメージを上げたいのですか どのような方法で上げればいいでしょうか? 教えてください
メールありがとう。
あなたに陰湿なイジメをしている人がいるなら、どうか声をあげてください。
授業中教室から飛び出したっていいです。
廊下で思いっきり叫んだっていいです。
SOSを訴えてください。
あなたを助けてくれる人がひとりでもいるはずです。
あなたに暴力を振るい続けている人がいるなら、
あなた以外の第三者が立ち入る必要があります。
先生でもいい。親でもいい。教会の牧師先生でもいいです。
あなたの叫び声を聞いてくれる人が必ずいるはずです。
「セルフイメージを上げたい」
そのためには誰と一緒にいるかを選ばなければなりません。
あなたに暴言や暴力をふるい続けている人とは離れなければいけません。
「滅びに至らせる友人たちもあれば、兄弟より親密な者もいる」
「悪い付き合いは、良い習慣を台なしにする」 聖書
誰と付き合うか、誰と一緒にいるか。
それはいつだって、あなたに選択権があります。
大人の力を借りたっていい。
違う学校に通ったっていい。
方法は必ずあります。
そして何よりも、あなたをこの地上でもっとも美しい存在、
宝物のように大切な存在として見てくれている存在を、
あなたは知っています。
今は苦しいかもしれません。
でも、この苦しみのなかで
無条件の愛の眼差しがあることを、知る事ができるなら、
人生でもっとも無くてはならなかった季節になります。
僕も一緒に祈っています。
最後に聖書の言葉をおくります。
「恐れるな。わたしがあなたを贖ったのだ。わたしはあなたの名を呼んだ。あなたはわたしのもの。あなたが水の中を過ぎるときも、わたしはあなたとともにおり、川を渡るときも、あなたは押し流されない。火の中を歩いても、あなたは焼かれず、炎はあなたに燃えつかない。わたしが、あなたの神、主、イスラエルの聖なる者、あなたの救い主であるからだ。」
あなたに陰湿なイジメをしている人がいるなら、どうか声をあげてください。
授業中教室から飛び出したっていいです。
廊下で思いっきり叫んだっていいです。
SOSを訴えてください。
あなたを助けてくれる人がひとりでもいるはずです。
あなたに暴力を振るい続けている人がいるなら、
あなた以外の第三者が立ち入る必要があります。
先生でもいい。親でもいい。教会の牧師先生でもいいです。
あなたの叫び声を聞いてくれる人が必ずいるはずです。
「セルフイメージを上げたい」
そのためには誰と一緒にいるかを選ばなければなりません。
あなたに暴言や暴力をふるい続けている人とは離れなければいけません。
「滅びに至らせる友人たちもあれば、兄弟より親密な者もいる」
「悪い付き合いは、良い習慣を台なしにする」 聖書
誰と付き合うか、誰と一緒にいるか。
それはいつだって、あなたに選択権があります。
大人の力を借りたっていい。
違う学校に通ったっていい。
方法は必ずあります。
そして何よりも、あなたをこの地上でもっとも美しい存在、
宝物のように大切な存在として見てくれている存在を、
あなたは知っています。
今は苦しいかもしれません。
でも、この苦しみのなかで
無条件の愛の眼差しがあることを、知る事ができるなら、
人生でもっとも無くてはならなかった季節になります。
僕も一緒に祈っています。
最後に聖書の言葉をおくります。
「恐れるな。わたしがあなたを贖ったのだ。わたしはあなたの名を呼んだ。あなたはわたしのもの。あなたが水の中を過ぎるときも、わたしはあなたとともにおり、川を渡るときも、あなたは押し流されない。火の中を歩いても、あなたは焼かれず、炎はあなたに燃えつかない。わたしが、あなたの神、主、イスラエルの聖なる者、あなたの救い主であるからだ。」
- 関連記事
-
- Q54.私はもうすぐ学校を卒業し、ついに社会人になります! そこで、みちやさんに質問なんですが、社会人になる前にやっておいたほうが良い事って何かありますか? 私が本当に良い社会人になれるのかどうかが分からず、不安な部分もあります。 だって、よく周りから「学生と社会人とは全然違うからね」と言われてきたので、社会人になると言う事が正直心配で怖いです。 どうしたら、ちゃんとした素敵な社会人になれますか?あと、みちやさんにとって社会人とは一言で何なんですか?社会人はただ働いてお給料をもらうだけではないと思うんですよね。 社会人としてみちやさんが心がけていることや、気を付けていること、またこれだけは守っていることなどがあればぜひ教えてください! お願いいたします!
- Q53.みちやさんこんにちは。初めてメールします。そのっぴーと言います。 私の悩みは、人とのコミュニケーションについてです。 最近、他人に自分の気持ちを話すことが難しくなってしまいました。 ある友人に、共感を強いられているように感じる、と言われて、自分の気持ちを分かって欲しい、という欲求が強く出てしまっていたなと反省したのですが、 それを言われてから、自分の考えや感情をどの程度まで話すべきか、どうやったら相手に受け入れられるのだろうかと考え過ぎて、何も話したくないと思ってしまいます。 特にその人に対しては、対話するのを恐れて、壁を作ってしまいます。 お互いの価値観や考え方を大切にしたいと私は思うのですが、難しいなと、つくづく思います。 どうやったら、人と心を通わせて、コミュニケーションをとることができるのでしょうか。 みちやさんが人と話すときに心がけていることなどあったら、ぜひ聞かせてください。
- Q52.自分は中学生です 僕は学校でいじめを受けています そのせいで自分のセルフイメージが下がっている気がします 最近は教会でL1Iを聞いてセルフイメージをあげる特訓をしています 教会以外でセルフイメージを上げたいのですか どのような方法で上げればいいでしょうか? 教えてください
- Q51.「私のお姉ちゃんは、白血病です 私にとって、お姉ちゃんは強くて、優しくてみんなに愛されてるお姉ちゃんです 最近では病状が悪くなっていく一方で、病院でずっと過ごしてます 強かったお姉ちゃんが今は病気のせいで弱々しくなっています、 その姿を見るのが辛いです… 何かアドバイスお願いします…」
- Q50.「満矢さん、ZEPPなんば大阪ライブ本当に本当にお疲れ様でした!!残念ながら私は行けずに申し訳ありませんでした!| でもライブ中ずっと私の心は、なんばへ向かっていました! ちなみに、私の関西の友達が沢山見に行って来たようです! さて、今回私は恋バナ相談させて下さい。既婚者である満矢さんだからこそ聞きたい事があります。 よく世に言う言葉の一つに、友達以上、恋人未満て言う言葉があるじゃないですか?あの言葉は満矢さんはどう思われますか? 満矢さんが思う本当の友達から恋人の境界線てどこからですかね? 私にとってはどこから、どこまでなのかが分からず悩んでいました。 あと、もう一つ相談がありまして、現在私が気になる人がいるんですけどね。 今はまだ告白したり、付き合ってはないんですけど、将来もし付き合うとしたら、彼の住んでいる所は私の住む地方からは少し遠い関西なんですよね。 それでもし遠距離になるとしたら、満矢さんにとっての遠距離恋愛のメリットはあるんですか?何か私からしたら遠距離はデメリットしかないように思えてくるんですけど。 また、逆に遠距離恋愛でしか経験できない事もあるのなら教えて下さい。 満矢さん、ぜひ教えて下さい!お願い致します。」 ペンネーム 恋する田中ちゃん